日帰り白内障手術〈多焦点眼内レンズ取り扱い〉

dry eye

ドライアイ治療

ドライアイとは、涙の量が少ない、涙の質が悪いなどが原因で生じるトラブルです。
目がごろごろする、目が疲れる、かすんで見えにくい、涙が出る、目が痛いなど、様々な症状があります。ドライアイの治療は点眼だけでは不十分なことがあります。
当院では、ドライアイのタイプを診断し、患者様に合った点眼の選択、目のケアを行っております。

まぶたのケア

マイボーム腺とは

涙はほとんどが水分なのですが、その水分が蒸発しないように、表面に一層薄い油の層がのっています。その油を分泌しているのがまぶたのふちにあるマイボーム腺です。 この腺の機能がなんらかの原因で低下してしまう病気をマイボーム腺機能不全といいます。
最近では、ドライアイ症状を訴える患者さんの80%以上は、マイボーム腺機能不全による、油分が足りないことが原因であると分かっており、点眼以外にまぶたのケアが必要です。

温罨法〈おんあんぽう〉

まぶたを温めることでマイボーム腺のつまりを緩和し、血流を改善する方法です。簡単に行えて、その効果が実感されやすいのが特徴です。レンジで温める専用のアイマスクを使用します。

眼瞼清拭〈リッドハイジーン〉

眼瞼清拭 〈リッドハイジーン〉

眼瞼清拭は、汚れたマイボーム腺の脂の排出を促進し、固まってしまった脂や角化物の詰まりの除去とマイボーム腺周囲の細菌量を減少させる目的で行います。
まつ毛の根本周辺をやさしくマッサージするように洗浄することで、マイボーム腺の脂の排出を促し、涙の質を改善する効果があります。
専用のアイシャンプーで洗浄します。

1. 洗浄剤をてのひらにとり、目元にやさしく伸ばします。
2. まつ毛の根本の汚れを落とすように、円を描くようにやさしくマッサージします。
3. まつ毛の間もきれいにするように横にも動かすようにします。
4. 水またはぬるま湯で洗い流します。
毎日、繰り返し継続的に行うことが、大切です。1日2回、温罨法の後に行って下さい。 特に眼症状のない方でも、眼の健康を保つためにおすすめです。

診療時間

いまだ眼科_診療時間

@imadaganka

最新の休診・代診情報はこちらからもご確認いただけます

2024年 10月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3

代診医師による診察

休診日

第4木曜の午後の診察は上田医師(午前診は院長診察)